若採りかぼちゃ

写真は「バターナッツカボチャ」の雌花。

この雌花に雄花の花粉を受粉させてカボチャになるのだが、今は雌花ばかり咲いて雄花の開花が遅れ気味。
でも、受粉せずにほったらかしにしておくと、やがては大きくなれずに朽ちてしまう。

それではもったいない。
と、いうことで超若採りで収穫。

かといって、受粉させていないだけに日持ちもしないので、何処にも売らずに自家消費となった。

今シーズン初めての収穫なので、直ぐに飽きがきてしまう家族も今はきっと食べてくれるだろう、と晩の食卓へ。
ニンニクとベーコン、タマネギと一緒に炒めて仕上げにパルメザンチーズをふりかけた。

すると、子供らはベーコンばっかり拾って食べるではないかicon18
さらに、舅さんが「野菜ばっかりでキリギリスな気分だよ」ときた。

初物のありがたみのないヤツらめicon19







と、いうのが一昨日の話。
昨日、今日は朝から雨。
昨日から雄花も咲き始めたのでずぶぬれになりながら受粉作業をしましたとさicon13icon20








同じカテゴリー(野菜)の記事
ウォーリーをさがせ
ウォーリーをさがせ(2009-06-05 13:42)

お出掛けしたい…
お出掛けしたい…(2009-05-03 20:04)

にんにきにきにき…
にんにきにきにき…(2009-04-27 19:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
若採りかぼちゃ
    コメント(0)