子供のためゆえ…

百姓

2009年10月18日 22:33



今日「佐久間レールパーク」へ行ってきた。
友人の幾人かが以前に家族と出かけ、
「ホント、小さいところでわざわざ出かけるほどのモノではない所」
という話を聞いていた。
が、あえてミニ鉄太な息子の為に出かけのだ。

で、実際は、噂には聞いていたが、全くそのとおりでこじんまりしたところだったが、マニアにはきっとたまらないところ。
しかも、子供ウケもしっかり考えており、充実した施設だった。

が、11月1日に閉園というだけあり、息子のような鉄道小僧から大きなカメラをぶら下げた本格鉄太がうじゃうじゃ…。
人ごみの苦手な私、たった2時間ほどの滞在だったにも関らず、酷い頭痛に苛まれた。
更に、最後のイベントといわんばかりの物価。
昼時に到着したにもかかわらず、食欲も失せてしまった。

そしてなによりも大儀だったのが、レールパークまでの道のり。
始めの予定では新城から飯田線で目的地へ行く予定だったが、家を出るまでの支度にてこずり、発射時刻の都合が合わなくなり、急遽オールルートを車で行く事になった。
平地暮らしに慣れているため、車2台が通り過ぎるのが難しい道を延々と続いたのにはまいった。
しかも、実は運転をしていたダンナ自身、そのルートをただカンで走っていたのにもビックリ。


日頃、家族でお出掛けする事のないヤノ家。
ゆえに、週末に家族で遊びに行く家族を羨ましく思っていたが、実は彼らもきっと苦労して子供らとのふれあいをしているのだろう…、と思わずにはいられない一日であった。



関連記事