昨晩、大急ぎで5月人形を片付ける、という夢を見た。
そう、ヤノ家にはまだ5月人形が飾ってあったのだ。
娘には、
「もう6月なのに、まだ人形が飾ってあるねぇ、これって6月人形だねぇ」
なんていわれていたので、
「いっそのこと7月とか8月人形にしちゃおうか~」
と返していた。
そんななか、見た夢であった。
雛人形の場合、片付けずにいると「お嫁にいけなくなる」とよく云われているが、節句人形はどうなんであろうか?
逆に、「お嫁さんが来ない」とか、「オカマになってしまう」のだろうか?
オカマでも、IKKOのように綺麗で稼げればいいし、ずっとひとり者でも悠々と過ごせるなら良い。
が、そんな保障はどこにもない。
やっぱり気にはなったので、今しがた片付けた次第である。
「7月人形」になる一歩手前。
ぎりぎりセーフってとこで…
