THE 無駄遣い


昨日の事だけど、新聞広告にお月見仕様の和菓子があったのを見た。

で、埼玉の実家に過剰気味の野菜を送っているが、毎度野菜だけではつまらないので、季節の和菓子も贈ることにした。
そして、夕方に子供を連れて「こぎく」へ。

お店に入ると工夫を凝らしたおいしそうな和菓子が盛りだくさん。
結局、実家用だけでなく自宅用も購入してしまった。

夕食後に早速、ギャーギャーいいながらもおいしく頂いた。
しかし、月見和菓子のはずが、誰一人として月を愛でる事はなかった…。





その翌日の今日のこと。
佐鳴台のレストランにレタスを配達する際、「お出掛けしたい症候群」の子供らも私についてきた。
近場だけあって、配達自体は直ぐに終わり、「さ、帰るか」となったが、ヤツラが納得するはずも無い。
どうせ午後、何処かへ行く用事も無かったので、帰り道がてら「31アイスクリーム」へ寄った。
折りしもハロウィン商品があり、3人ともそれを頼んだ。
べとべとになりながらも「やっぱり、美味しいねぇ」とご満悦なヤノ親子。





立て続けの無駄遣い。
でも、午後は地元の秋祭りの打ち合わせのお仕事があるので、その前倒しのご褒美ってことでicon16
言い訳がましい、ってかicon04


同じカテゴリー(ちょっとした事)の記事
やっぱり慌しい休日
やっぱり慌しい休日(2011-05-03 22:35)

気合いのケーキ
気合いのケーキ(2010-12-24 15:35)

「母の日」の絵
「母の日」の絵(2010-04-28 16:52)

コンビニラブ
コンビニラブ(2010-04-23 19:56)

昭和ラブ
昭和ラブ(2010-04-01 15:41)

血のバレンタイン
血のバレンタイン(2010-02-15 13:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
THE 無駄遣い
    コメント(0)